UNIDO
2025/08/04
アフリカ×イノベーション:産業変革で築くレジリエントな未来(8/21)
キーワード:アフリカ開発支援とビジネス機会, アフリカ経済の動向, アフリカ各国の動向, セミナー・イベント情報, UNIDO
国連工業開発機関(UNIDO)は、2025年8月21日(木)に、横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)のテーマ別イベントとして、アフリカ連合委員会(AUC)、アフリカ連合開発庁(AUDA-NEPAD)、アフロチャンピオンズとの共催で、ハイレベルシンポジウム「アフリカ×イノベーション:産業変革で築くレジリエントな未来」を開催します。
アフリカが産業変革を加速し、グローバル経済でのレジリエンスを高めるためには、デジタルとグリーンのさらなる活用、そして日本との「共創」が重要です。本セッションでは、アフリカでの実践的な成功事例と日本とのパートナーシップによる取り組みを紹介するとともに、持続的な成長を実現するための戦略や将来の可能性を共有・議論します。
アフリカのハイレベルな参加者による意見交換が行われる貴重な機会となります。日本企業の関係者だけでなく、一般の方もどなたでも参加頂けますので、奮ってご参加ください。
【概要】
日 時: 2025年8月21日(木)15:20~16:50(15:05開場)
場 所: パシフィコ横浜 展示ホールD
主 催: 国連工業開発機関(UNIDO)
共 催: アフリカ連合委員会(AUC)、アフリカ連合開発庁(AUDA-NEPAD)、アフロチャンピオンズ
後 援: 外務省(予定)、経済産業省(予定)
参加費: 無料
定 員: 250名
形 式: 対面イベント
言 語: 英語、フランス語、日本語 (同時通訳付き)
【ハイライト(予定)】
・アフリカのイノベーション成功事例の紹介:デジタル化、AI、ロボティクス、グリーンテクノロジーの農業・産業への活用。
・日本とアフリカのパートナーシップの成功事例紹介:持続可能な産業成長を後押しする取り組みの紹介。
・官民連携の強化:アフリカの産業リーダーと日本の技術を結び、革新的なソリューションを拡大。
・「アジェンダ2063」や「アフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)」への貢献:地域統合とバリューチェーン開発の促進についての意見交換。
・イノベーションを可能にする環境を検討:投資環境整備、規制緩和、エコシステムの強化についての議論。
【プログラム(予定、敬称略)】
1. 開会挨拶
ファトゥ・ハイダラ(UNIDO事務次長)
2. パネルディスカッション
・アフリカ数か国の閣僚
・スマートアフリカ 事務局長
・日本企業(TOPPANデジタル株式会社)
3. 質疑応答
4. 閉会挨拶
※プログラムは随時アップデートされます
【お申し込み】
以下の登録フォームよりお申し込み下さい。
【お問い合わせ先】
UNIDO東京事務所(UNIDO/アフリカ連合委員会(AUC)セミナー担当)
TEL: 03-6433-5520 / E-mail: EventTokyoTICAD9@unido.org
※お問合せの際は、件名に「担当名」をご記載ください。